2009年08月28日
人間ドック
男泣きしちゃいました
何が?って?
鼻の穴からの胃カメラは涙ちょちょぎれです
今日は年に1度の 人間ドック
4~5年前と比べるとずいぶん太ってしまい
2年前の検査では何点か異常を指摘されていたためドキドキでした

しかし、セーフ!
メタボでもなく
血液も正常値に復活
健康ってありがたいですね
この好転の原因は?
医師と話していたところ トレッキング でしょう!とのこと
この調子で、禁煙とダイエットがんばろう!

何が?って?
鼻の穴からの胃カメラは涙ちょちょぎれです
今日は年に1度の 人間ドック
4~5年前と比べるとずいぶん太ってしまい
2年前の検査では何点か異常を指摘されていたためドキドキでした

しかし、セーフ!
メタボでもなく
血液も正常値に復活
健康ってありがたいですね
この好転の原因は?
医師と話していたところ トレッキング でしょう!とのこと
この調子で、禁煙とダイエットがんばろう!
2009年08月25日
花火
最近、朝夜はずいぶん涼しくなりましたね
夏の終わりに 花火 を楽しみました
もう数年間押し入れにしまってあった花火
ほんとにつくのか~?


火事ではありません
ちゃんときれいな花火になりました。
娘のびっくりしたまんまるな目が印象的でした。
ちっちゃな線香花火がお気に入りの娘
夏の思い出の一つとなりました。
夏の終わりに 花火 を楽しみました
もう数年間押し入れにしまってあった花火
ほんとにつくのか~?
火事ではありません
ちゃんときれいな花火になりました。
娘のびっくりしたまんまるな目が印象的でした。
ちっちゃな線香花火がお気に入りの娘
夏の思い出の一つとなりました。
2009年08月24日
久住~阿蘇 ドライブ
日曜日は気持ちいい快晴で
娘の 「山に行きたい」の一言に乗せられて
行ってきました、久住~阿蘇

長者原からこんなにくっきり久住が見えるのも久しぶり


キャンピングカーや木漏れ日で大勢の人が森林浴してました

娘はこの三俣山を見て
うさぎさんの山?なんだそうです
登りた~いと連呼してました
阿蘇の大観望へ向かう途中
娘念願のソフトクリームを食べることに…


ワンワン牧場という、動物も見れるドライブイン
牛乳の味が濃厚なソフトクリームでGoodでした

そこにはポニーもいます
娘「こんにちは~」
恐る恐る近寄ります
ポニー「ぶるぶるぶる~(鼻息)」
見たことのない娘の猛ダッシュを見れました
最後は大観望にて阿蘇の連山を満喫

夏の阿蘇は壮大で清々しい

外輪にも美しい緑が

絵画のように
雄大な阿蘇山
登りたい衝動がふつふつと…
最近、ご無沙汰だったので、そろそろ計画しますか…
娘の 「山に行きたい」の一言に乗せられて
行ってきました、久住~阿蘇
長者原からこんなにくっきり久住が見えるのも久しぶり
キャンピングカーや木漏れ日で大勢の人が森林浴してました
娘はこの三俣山を見て
うさぎさんの山?なんだそうです
登りた~いと連呼してました
阿蘇の大観望へ向かう途中
娘念願のソフトクリームを食べることに…
ワンワン牧場という、動物も見れるドライブイン
牛乳の味が濃厚なソフトクリームでGoodでした
そこにはポニーもいます
娘「こんにちは~」
恐る恐る近寄ります
ポニー「ぶるぶるぶる~(鼻息)」
見たことのない娘の猛ダッシュを見れました
最後は大観望にて阿蘇の連山を満喫
夏の阿蘇は壮大で清々しい
外輪にも美しい緑が
絵画のように
雄大な阿蘇山
登りたい衝動がふつふつと…
最近、ご無沙汰だったので、そろそろ計画しますか…
2009年08月23日
頭痛 その後…
盆前から始まっていた原因不明の頭痛…
仲間ってありがたいですね
所属する団体の仲間である内科医に行ってきました
しっかりカウンセリングしてもらい処方してもらった結果
頭痛は治まり楽になりました。
病院の待合室で目に留まったのが、モニターに告知されていた
『喫煙は病気』 の文字
よ~し、この際病院でこれも治そう!と決意
禁煙外来 で病院にかかって禁煙します

わかりやすく説明を受け、禁煙補助薬をもらってきました
一度禁煙に失敗した私もこれならできるかもしれないと希望を持ってます
一緒に禁煙してみませんか?
禁煙外来のご相談は
古賀内科クリニック
久留米市野中町1196-2
まで
仲間ってありがたいですね
所属する団体の仲間である内科医に行ってきました
しっかりカウンセリングしてもらい処方してもらった結果
頭痛は治まり楽になりました。
病院の待合室で目に留まったのが、モニターに告知されていた
『喫煙は病気』 の文字
よ~し、この際病院でこれも治そう!と決意
禁煙外来 で病院にかかって禁煙します
わかりやすく説明を受け、禁煙補助薬をもらってきました
一度禁煙に失敗した私もこれならできるかもしれないと希望を持ってます
一緒に禁煙してみませんか?
禁煙外来のご相談は
古賀内科クリニック
久留米市野中町1196-2
まで
2009年08月22日
大衆食堂 in宮崎
またまた仕事で宮崎に行って今帰宅しました
国道10号線沿い、道の駅日向の近くに
いつも車がいっぱいの大衆食堂がありずっと気になってました

大衆食堂って響きがいいですね
どうやら民宿もやってるようです
いざ 『みやこ家』さんへ

両脇カウンターのいかにもって雰囲気
いいですね~


あら煮定食 ¥850
すごいボリューム
味付けベリーナイス!
日向灘が目の前だけあって魚最高です
ここは絶対また行く!
国道10号線沿い、道の駅日向の近くに
いつも車がいっぱいの大衆食堂がありずっと気になってました

大衆食堂って響きがいいですね
どうやら民宿もやってるようです
いざ 『みやこ家』さんへ

両脇カウンターのいかにもって雰囲気
いいですね~


あら煮定食 ¥850
すごいボリューム
味付けベリーナイス!
日向灘が目の前だけあって魚最高です
ここは絶対また行く!
2009年08月20日
混雑の訳は…
今日は電車で通勤の日
通勤読書がお決まりになってるんです
しかし、今日は何やらホームに人がたくさん
アナウンスでは 「大善寺~柳川間で信号トラブル」だとか
こんな身動き取れない満員電車は久しぶり
読書どころか、電車の中はイライラした人が一触即発の雰囲気

朝から体力限界状態で
何とか天神に到着
一体なんだったんだ~
その後、ネットのニュースを見ると
何と 『線路の通信・送電ケーブルが盗まれた?』
全く意味のわからん事件が多すぎる
詳しくは → 西日本新聞記事
通勤読書がお決まりになってるんです
しかし、今日は何やらホームに人がたくさん
アナウンスでは 「大善寺~柳川間で信号トラブル」だとか
こんな身動き取れない満員電車は久しぶり
読書どころか、電車の中はイライラした人が一触即発の雰囲気

朝から体力限界状態で
何とか天神に到着
一体なんだったんだ~
その後、ネットのニュースを見ると
何と 『線路の通信・送電ケーブルが盗まれた?』
全く意味のわからん事件が多すぎる
詳しくは → 西日本新聞記事
2009年08月18日
2009年08月17日
調音の滝 プール
うきは市にある 『調音の滝 流水プール』に行って来ました
お盆休み最終日、2歳の娘と2人でプール
さすが山水 かなり冷たい


最初怖がって怖気づいていた娘も、すぐに慣れたのか
満面の笑みで 「た~の~し~」
でも唇は紫色
親子でゲラゲラ爆笑しながら楽しんできました。(^O^)
暗くなった帰りの車の中
娘「パパ~?」
私「ん?何?」
娘「楽しかったね~?」ニコニコ
「ありがとね~」
ん~2歳のくせしてニクイこと言うな~
興奮冷めやらぬ娘は、駐車場でも泳いでました
お盆休み最終日、2歳の娘と2人でプール
さすが山水 かなり冷たい
最初怖がって怖気づいていた娘も、すぐに慣れたのか
満面の笑みで 「た~の~し~」
でも唇は紫色
親子でゲラゲラ爆笑しながら楽しんできました。(^O^)
暗くなった帰りの車の中
娘「パパ~?」
私「ん?何?」
娘「楽しかったね~?」ニコニコ
「ありがとね~」
ん~2歳のくせしてニクイこと言うな~
興奮冷めやらぬ娘は、駐車場でも泳いでました
2009年08月17日
そうめんの食べ方
この夏の季節、よく食べるものの一つ 『そうめん』
お中元や頂き物で食べ飽きた方も多いかもしれません
皆さんは、どんな食べ方をしてますか?
最近の私のイチオシは これ!


そう! 『お茶漬けの素』
お湯で少し溶いて、冷水で薄めて、麺つゆとして食べるとこれが美味い!
海苔やおかきなども入ってるので、薬味はいりません。
超かんたん! まだの方はお試しあれ!
お中元や頂き物で食べ飽きた方も多いかもしれません
皆さんは、どんな食べ方をしてますか?
最近の私のイチオシは これ!
そう! 『お茶漬けの素』
お湯で少し溶いて、冷水で薄めて、麺つゆとして食べるとこれが美味い!
海苔やおかきなども入ってるので、薬味はいりません。
超かんたん! まだの方はお試しあれ!
2009年08月17日
匠醤油
湯布院に散策に行った際に、感動して買ってしまったもの
『湯布院醤油屋本店』の 『匠醤油』

これは、いい仕事してますっ
TKG(卵かけご飯) ← りえママさん名称ぱくってすんません
に最適ですよ!
詳しくは→ 『湯布院醤油屋本店』
『湯布院醤油屋本店』の 『匠醤油』
これは、いい仕事してますっ
TKG(卵かけご飯) ← りえママさん名称ぱくってすんません
に最適ですよ!
詳しくは→ 『湯布院醤油屋本店』
2009年08月16日
盆休み 大分編
盆休み中盤は、熊本と天ケ瀬にある墓参りに
日々先祖供養はしているものの、墓参りは大切にしてます
2歳の娘も言われなくても墓の前で手を合わせるように…
これは受け継いでほしいものです
我が家では、墓参りが終わると近くの温泉に寄ります。
今回は、『湯布院』まで足をのばしました。
しか~し、1000円高速効果でしょうか、大渋滞でした
温泉はあきらめて、湯布院散策に
久しぶりに湯布院の町を歩いたんですが、すごく変わってしまってました
軽井沢的な街の変化に、驚きと寂しさも
そんな中で、ちょっと気になる店に立ち寄ってみました。


木の雑貨屋さん


醤油屋さん ジブリ系 どんぐりの森
やはり、娘はジブリの『どんぐりの森』の『ポニョ』へまっしぐら

この場を離れるのに苦労しました。
日々先祖供養はしているものの、墓参りは大切にしてます
2歳の娘も言われなくても墓の前で手を合わせるように…
これは受け継いでほしいものです
我が家では、墓参りが終わると近くの温泉に寄ります。
今回は、『湯布院』まで足をのばしました。
しか~し、1000円高速効果でしょうか、大渋滞でした
温泉はあきらめて、湯布院散策に
久しぶりに湯布院の町を歩いたんですが、すごく変わってしまってました
軽井沢的な街の変化に、驚きと寂しさも
そんな中で、ちょっと気になる店に立ち寄ってみました。
木の雑貨屋さん
醤油屋さん ジブリ系 どんぐりの森
やはり、娘はジブリの『どんぐりの森』の『ポニョ』へまっしぐら
この場を離れるのに苦労しました。
2009年08月16日
2009年08月16日
盆休み 宮崎編#3
宮崎市内~日南のドライブコースって素晴らしい景観ですね


数十キロも続く海岸ライン 道の駅「フェニックス」は大賑わい
このドライブコースの途中には、たくさんの白砂浜のビーチがあって
人も少なく、かなり穴場を見つけました。
次はキャンプ道具持って来たいもんです。


どこまでも続く海の景色に娘もびっくり
帰りは、一気に日向まで10号線を登って
先日も紹介した「お舟出の湯」に

ここは「日向サンパーク」といって
複合レジャー施設と道の駅の中にあります
オートキャンプ場もあり、温泉もあり
海岸の遊び場もあって超お勧めですね
ぜひ今度はキャンプで泊まりで来よう!
たっぷり宮崎満喫の一日でした
数十キロも続く海岸ライン 道の駅「フェニックス」は大賑わい
このドライブコースの途中には、たくさんの白砂浜のビーチがあって
人も少なく、かなり穴場を見つけました。
次はキャンプ道具持って来たいもんです。
どこまでも続く海の景色に娘もびっくり
帰りは、一気に日向まで10号線を登って
先日も紹介した「お舟出の湯」に
ここは「日向サンパーク」といって
複合レジャー施設と道の駅の中にあります
オートキャンプ場もあり、温泉もあり
海岸の遊び場もあって超お勧めですね
ぜひ今度はキャンプで泊まりで来よう!
たっぷり宮崎満喫の一日でした
2009年08月15日
盆休み 宮崎編#2
青島ビーチの近くに亜熱帯植物園がありました


ハイビスカスなどの南国ならではの花がたくさん見れます


やっぱり日差しが違いますね~ 刺すって感じです。
日陰に入ると、木漏れ日がさすものの、とても涼しい
こんな時はやっぱり かき氷

シロップは使わず
すべて凍らせたフルーツ
キウイ、グアヴァ、マンゴーなど
スペシャル ¥650
ここは南国を満喫しながらくつろげますよ~
次は、日南~日向へドライブ
to be continued
ハイビスカスなどの南国ならではの花がたくさん見れます
やっぱり日差しが違いますね~ 刺すって感じです。
日陰に入ると、木漏れ日がさすものの、とても涼しい
こんな時はやっぱり かき氷
シロップは使わず
すべて凍らせたフルーツ
キウイ、グアヴァ、マンゴーなど
スペシャル ¥650
ここは南国を満喫しながらくつろげますよ~
次は、日南~日向へドライブ
to be continued
Posted by ばっくぱっかー at
20:14
│Comments(0)
2009年08月15日
盆休み 宮崎編#1
毎年盆休みは墓参りに熊本と天ケ瀬に行っている
今年は、1000円高速に便乗して、宮崎へ
高速道は渋滞こそないものの、SAは満車が多かったですね
熊本~宮崎まで約3時間 無事青島に到着


真っ青な南国の空と海 娘も大はしゃぎ



ついつい親子でずぶ濡れになって遊んでしまいました。
青島への橋を渡ると、洗濯岩が見事に見れます。
一年前はあんなに海を怖がっていた娘も今では… 成長したもんだ
たくさん海で遊んで、貝殻を拾って
疲れた体をクールダウン
次は、亜熱帯植物園へ
to be continued
今年は、1000円高速に便乗して、宮崎へ
高速道は渋滞こそないものの、SAは満車が多かったですね
熊本~宮崎まで約3時間 無事青島に到着
真っ青な南国の空と海 娘も大はしゃぎ
ついつい親子でずぶ濡れになって遊んでしまいました。
青島への橋を渡ると、洗濯岩が見事に見れます。
一年前はあんなに海を怖がっていた娘も今では… 成長したもんだ
たくさん海で遊んで、貝殻を拾って
疲れた体をクールダウン
次は、亜熱帯植物園へ
to be continued
2009年08月08日
原因不明
2日前から、頭の左側全体に頭痛が…
最近風邪もひいてたし、疲れもたまってたから
ちょっと休養とろうといつもより長めの睡眠
しかし、だんだん痛みが増してくる
市販の風邪薬や頭痛薬を飲んでも効果なし
これはなんかおかしい
歯も痛い気がするし、これは虫歯か?
と、近所の歯医者さんへ
レントゲンや診察してもらうも、全く異常なし

上顎洞炎かもしれない、とのことで
痛み止めと抗生物質をもらいました。
上あごのあたりにある空洞が
風邪や虫歯が原因で炎症起すんだそうです
昼ごはん後に薬を飲んで休んでいると
頭痛が激痛に変わり、起きることもできないくらい
変な汗をたくさんかいて、のた打ち回ること4時間
やっと普通に戻りました
ほんとこのまま死ぬのかと思うくらいの激痛でした。
あ~よかった
最近風邪もひいてたし、疲れもたまってたから
ちょっと休養とろうといつもより長めの睡眠
しかし、だんだん痛みが増してくる
市販の風邪薬や頭痛薬を飲んでも効果なし
これはなんかおかしい
歯も痛い気がするし、これは虫歯か?
と、近所の歯医者さんへ
レントゲンや診察してもらうも、全く異常なし

上顎洞炎かもしれない、とのことで
痛み止めと抗生物質をもらいました。
上あごのあたりにある空洞が
風邪や虫歯が原因で炎症起すんだそうです
昼ごはん後に薬を飲んで休んでいると
頭痛が激痛に変わり、起きることもできないくらい
変な汗をたくさんかいて、のた打ち回ること4時間
やっと普通に戻りました
ほんとこのまま死ぬのかと思うくらいの激痛でした。
あ~よかった
タグ :病気
2009年08月06日
お舟出の湯
仕事で、宮崎の日向市に行ってきました。
片道5時間。
ちょっと早く着いたので、道の駅に…
『お舟出の湯』 という温泉を発見!
これ、最近の出張の楽しみになってます(^O^)


あいにくの雨のため残念でしたが、
この温泉は、日向灘の絶景が広がってます。
露天風呂、サウナ、レストランや休憩部屋もあって、大人¥500
超おすすめです
片道5時間。
ちょっと早く着いたので、道の駅に…
『お舟出の湯』 という温泉を発見!
これ、最近の出張の楽しみになってます(^O^)


あいにくの雨のため残念でしたが、
この温泉は、日向灘の絶景が広がってます。
露天風呂、サウナ、レストランや休憩部屋もあって、大人¥500
超おすすめです
2009年08月03日
ポジティヴな子供
最近、ちょっと疲れ気味で
ふー っとため息をついた
2歳の娘がトコトコとやってきて
『だいじょうぶ、だいじょうぶ、だっこしてあげるけんね~』
と、頭を抱きかかえてくれた そして…
『ついてる!ついてる!』
誰に教わったのか? なんてポジティヴな…

最近は、こんな仕草も…
どんどん成長して…
この子のためにも頑張ろう!
ふー っとため息をついた
2歳の娘がトコトコとやってきて
『だいじょうぶ、だいじょうぶ、だっこしてあげるけんね~』
と、頭を抱きかかえてくれた そして…
『ついてる!ついてる!』
誰に教わったのか? なんてポジティヴな…
最近は、こんな仕草も…
どんどん成長して…
この子のためにも頑張ろう!
2009年08月02日
横浜へ
久しぶりのUPとなってしまいました
あっちこっちといろんな事に参加して、ネタはたくさんあったのですが…
今回、妻が参加している『お母さん大学』の企画
『お母さん乾杯パーティーin横浜』にサプライズで参加しました
全国のお母さん達が、年に1度同じ時間に、夢を語って自分に乾杯するっていう
すごく夢とパワーのある企画です
今年で17年目、昨年は久留米でも開催され → 2008年7月30日記事
今年は、メイン会場の横浜で、
妻が今年のテーマである 『シンデレラになる日』 の象徴に…

そのサプライズとして、内緒で横浜まで呼んでいただきました!
妻や全国から集ったお母さんたちの輝く笑顔を見て
本当にたくさんの元気をもらいました
こんなお母さんたちが社会でも光があてられる世の中にしないといけませんね
あっちこっちといろんな事に参加して、ネタはたくさんあったのですが…
今回、妻が参加している『お母さん大学』の企画
『お母さん乾杯パーティーin横浜』にサプライズで参加しました
全国のお母さん達が、年に1度同じ時間に、夢を語って自分に乾杯するっていう
すごく夢とパワーのある企画です
今年で17年目、昨年は久留米でも開催され → 2008年7月30日記事
今年は、メイン会場の横浜で、
妻が今年のテーマである 『シンデレラになる日』 の象徴に…

そのサプライズとして、内緒で横浜まで呼んでいただきました!
妻や全国から集ったお母さんたちの輝く笑顔を見て
本当にたくさんの元気をもらいました
こんなお母さんたちが社会でも光があてられる世の中にしないといけませんね