2011年09月26日
根子岳#1
2011/09/25 Sun 曇り
阿蘇五岳の一つ、根子岳東峰へ行きました。

今回は登山歴の浅い仲間で、根子岳は初めてということもあり
初級者コースの 大戸尾根コース でした。


(左上写真)駐車場付近の登山口からコンクリート道を進むと
(右上写真)避難小屋と登山届があります。
ここから砂防ダムへ進んではいけません(^O^)
ここで間違って、えらいな無駄な労力を喰いました。
(右上写真)避難小屋の裏に廻って柵を目指しましょう!

ここからがホントの大戸尾根コースです
ここからは、ひたすら急坂を登る、また登る
結構急で単調ですが、稜線を黙々と登ります

道中唯一のハシゴ場
周りは意外に崖なので要注意!
さらに登ると東峰山頂です
つづく
阿蘇五岳の一つ、根子岳東峰へ行きました。
今回は登山歴の浅い仲間で、根子岳は初めてということもあり
初級者コースの 大戸尾根コース でした。
(左上写真)駐車場付近の登山口からコンクリート道を進むと
(右上写真)避難小屋と登山届があります。
ここから砂防ダムへ進んではいけません(^O^)
ここで間違って、えらいな無駄な労力を喰いました。
(右上写真)避難小屋の裏に廻って柵を目指しましょう!
ここからがホントの大戸尾根コースです
ここからは、ひたすら急坂を登る、また登る
結構急で単調ですが、稜線を黙々と登ります
道中唯一のハシゴ場
周りは意外に崖なので要注意!
さらに登ると東峰山頂です
つづく
Posted by ばっくぱっかー at 23:08│Comments(0)
│(^^;;トレッキングに挑戦